ちょっと前にあたしが興味ひかれたものや、
あたしがしていた髪型を、
その何ヶ月後かに街で発見することがある。
そのくせ、コンビニであたしがハマった商品は
すぐにコンビニから消えてしまう。
あたしの中には、そんな不思議なジンクスがある。
きっと何か特殊な電波を受信しているにちがいない。
ちなみに、今最高に流行っているものは、絶対に買わない。
(買ったものがそのあとすぐ流行った場合は除く)
影響力が強いものに支配されるのではなく、
吸収して自分のものにするための、
あたしなりの距離の取り方なのだ。
流行りのものはどう頑張っても視界や感覚に触れてくるものだ。
だから、流行りは追わなくてよい
というのがあたしの持論だ。
よって、あたしが追うのはだいたいいつもハヤリ的には2番目以降だ。
なんか、書いてみると随分ひねくれた奴だなぁ(笑)
でもこういう生きかたが一番あたしらしいと感じる今日このごろである。
あたしがしていた髪型を、
その何ヶ月後かに街で発見することがある。
そのくせ、コンビニであたしがハマった商品は
すぐにコンビニから消えてしまう。
あたしの中には、そんな不思議なジンクスがある。
きっと何か特殊な電波を受信しているにちがいない。
ちなみに、今最高に流行っているものは、絶対に買わない。
(買ったものがそのあとすぐ流行った場合は除く)
影響力が強いものに支配されるのではなく、
吸収して自分のものにするための、
あたしなりの距離の取り方なのだ。
流行りのものはどう頑張っても視界や感覚に触れてくるものだ。
だから、流行りは追わなくてよい
というのがあたしの持論だ。
よって、あたしが追うのはだいたいいつもハヤリ的には2番目以降だ。
なんか、書いてみると随分ひねくれた奴だなぁ(笑)
でもこういう生きかたが一番あたしらしいと感じる今日このごろである。
コメント
コメント一覧 (2)
よし、どうせなら新投稿でつっこんでやれっ♪
というか、「何が流行か」は、気にしないというか、無関心というか、どうでもいいって感じで(汗
それよりも、自分の感性で、好きか、そうでないかをキャッチする、それを最重視します。
それが最高にはやっていようと、誰の目に触れないものでも、私がいいと思えば取り入れる、それが私の持論で・・・
たとえば。
カゴメから出ている「はぐはぐ」という野菜&乳酸菌飲料。実は子供向けですが(容器に描いてある絵などで分かる)、健康によさそうだと思って、大人なのに飲んでいたりします。子供用とか、そういうことにはこだわらない。
ええ、私も相当にひねくれておりますな(笑)